忍者ブログ
色々な人との出会いでいろいろ考える
[10] [9] [8] [7] [6] [1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文化の発信
 
どういう経路をたどったきたのか

「萌え」の起源に関する主要な説は概ね1980年代末~1990年代初頭頃に集約されることから、
成立時期はこの前後と推測されているが、
「萌え」の現代的用法の成立・普及については様々な説や主張があり、
その起源や成立の過程は特定には至っていない。

これは、「萌え」が大筋では当時のネット(パソコン通信)上のコミュニティ、またはそれらと構成人員の多くが共通する周辺コミュニティで発生したものと推察される用語・用法であることから、

「成立から流行に至る過程」や「“萌え”という単語の意味・概念」について客観的な根拠や物証、
統一された見解を呈示することが困難であり、
また、それらが拡散することで世間に認知され普及するに至った状況を分離せず、多数の論者が「個人的に支持する作品やコミュニティにまつわる説」を起源や語源などとして主張してきたため、
結果的に多数の説が乱立することになり、

この混乱をより複雑かつ面倒なものとしている事も確かである。
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索